目の前に僕らの道がある

勉強会とか、技術的にはまったことのメモ

DevLOVE HangarFlight - Snow Barrage -に行ってきたよ。 #devlove1210

まず最初に大事なことをば。

個々のセッションの内容に関してのレポートに関しては他の人が詳細に書いていただけると思うので、自分が刺さった部分関して軽く書きます。

"サービス"エンジニアとして何を考えて行くか @kuwa_tw

講演を聴いてアプリエンジニアとインフラエンジニアの関わり方ってエンジニアとデザイナの関わり方にも通じるところがあるなあと思いました。それぞれの専門分野で専門性を発揮するのはもちろんなんですが、お互いの境界部分を少し越えて協力しあえるといいなあとはいつも思っているところです。
サービスを作る人間が目指すことはお客様に喜んで使っていただけるサービスを作るっていうのが第一目標なのだから、そこに向かう近道が互いのセクションを越えることになるのならば、それは喜んで受け入れるべきじゃないのかなと。

海岸沿いのSIerから海岸沿いのServicerに行って帰ってきて、そこにあったもの。 @papanda

環境が変わっても自分が変わらないと世界は変わっていかないって言うのは、私自身転職やプロジェクト移動でしてきて実感したことです。環境が変わっても自分のメンタルモデルは変わらず、そのためいろんなものに失望するということ繰り返していました。自分の視点を少し変えれば、もう少し違った景色が見れたのにと思います。
自分自身会社外のコミュニティに触れるようになって少し主観が変わってきたかなと思います。いろんな人と話すことで、会社内に留まっていた時より確実に視野が広がり、見える世界が変わってきたと思います。
これからも世界を変え続けるためにコミュニティにもっと関わっていきたいと同時に関わってきたコミュニティに恩返しというか還元したいなという気持ちが強くなっています。自分自身何ができるか分からないですが、どこかでなにがしかのお手伝いはしたいです。

クロージング

前々から自分自身勉強会とかに出ていろいろインプットをしてはいるんですが、それをなかなか業務でアウトプットできていないのはなんでだろうなとふと考えました。
気持ちが弱いって言うのは多少あるのかもですが、一緒にやる仲間がいないって言うのが大きいのかなと思いました。とりあえず、月曜日から何か行動をしたいなと思いました。2歩目として仲間を巻き込んでいけたらなと思います。

渾身会

どこかの勉強会であった人が自分の顔を覚えていただいていると嬉しいですね。何人かに声をかけていただきました。ただ、顔の見知った人がほかにも結構いたはずなのにあまり話しかけにいけなくて残念でした。

      • -

今回はすごくためになる話を聞けるイベントを開催していただいてスタッフのみなさまありがとうございました。また、次回ありましたらよろしくお願いします。

他の人のエントリ